とんぼ玉教室

バーナーの炎でガラスを溶かし、ステンレス棒に巻きつけながら模様を描きます。炎を前に両手を使い、水あめのように溶けるガラスを操る作業に自然と意識が集中します。

手ぶらで気楽に通える初心者から上級者までの一般と、1回限りの体験教室や、不定期に親子体験も開催しています。(Facebookにて告知)

【要予約】満席の場合や展示会などで予定を変更する場合がありますので、事前に必ずご予約をお願いいたします。

◎とんぼ玉「一般コース」

 手ぶらで、ご自身のペースに合わせて通えます。 初心者の方から上級者までO.Kです。

  <開催日>  金・土・日 10:00~、13:00~、水 18:00~

  <所要時間> 1回2時間

  <料金>   ・入会金2,000円 + 10,500円(3,500円×3回分)

        ・ガラス材料費(2,000~3,000円位)

◎とんぼ玉 「体験コース」

  マーブル玉を4~5個体験する、材料代込みのお得なコースです。入会前のお試しのほか、東京旅行の楽しみに、お友達との思い出作りなどにもご利用ください。 制作後お渡しまで1時間ほど冷却時間が必要です。商店街ですのでお散歩やお茶などお楽しみください。

 <開催日>  一般コースと同じ + 平日でも予定が空いていれば可

 <所要時間> 制作約1~1.5時間 + 冷却1時間

 <料金>   3,500円(マーブル玉4~5個)

◎「親子とんぼ玉体験」コース(不定期開催)

 2人以上でちょっと楽しみたい方へのお得なコース。マーブル玉お一人様につき2つ制作、材料込みです。5才からO.K.なので、親子やご兄弟での体験に最適です。親子に限らず、お友達やグループや団体でもご利用可能です。

 ※開催日が限られています。Facebookで告知しますが、それ以外でもご希望の際はお問合せください。

  <開催日>  お問合せください

 <所要時間> 制作30分~1.5時間 + 冷却時間1時間

  <料金>   3,500円(とんぼ玉2個×2名、材料込み)

とんぼ玉とミクロモザイク海津屋

Glass-beads and Micro-mosaic Studio Masa Nanako, Higashijujo,Tokyo, JAPAN

0コメント

  • 1000 / 1000