ミクロモザイク体験キットができるまで
私たちの工房は都内で【とんぼ玉】と【ミクロモザイク】の「教室」と「作品作り」を行っています。
カラフルで小さな「花びら」や「花」など形をしたのガラスパーツを並べて描くアクセサリー【ミクロモザイク】は、イタリア発祥で古くはお土産として大人気となった工芸です。日本初となるミクロモザイクをとんぼ玉で培ったガラス技術を応用して、多くの人に楽しんでもらえるよう研究をしています。
教室は都内の工房のみなので、【ミクロモザイク体験キット】は教室に通うことのできない遠方の方や時間の合わない方にむけて、自宅で制作体験していただくためにつくった初心者向けのキットです。
教室では数々の生徒さんに制作を教えていますが、手直しや細かい指導ができない多くの人たちにどうやって作り方を伝えればいいのか。自分たちだけの試行錯誤だけではどうにもならない問題に、多くの方々の助けを経て、この製品は生まれました。
的確なアドバイスがもらえるハンドメイド好きの知人友人、ジャンルは違うけれど教室などを開催されている先生の他、率直な意見がいただけるようこちらとは面識のない方々にも知人から声をかけていただき、遠くの方近くの方、いろいろな方々に試作とアンケートをお願いしました。
最初は「パーツの配置方法をどううまく伝えられるか」ばかりに気持ちが向いていたのですが、実際に送られてきた皆さの試作品をみて、それぞれ自由な発想でつくられてどれも素敵な作品が出てきてたことにまず驚きました。(下記試作品画像の半分は初めての方が作られた試作品です。)
逆に思いがけないところでイラストの意味が分からなかったり、この材料はどこで使うの?とか、レシピへの疑問が多々ありました。専用粘土も試作する側は今まで見たことも触ったこともないもので、何が大丈夫で何がダメなのかもわからない。
そういったことも、試作品の制作結果とアンケートや対面でご意見を投げかけていただくことで、改良を加え何度も吟味してできました。
・・・・・・・・・・
「目が悪くなって細かいものが見ずらいのよね」という方も多いのですが、こちらはあえて小っちゃくて複雑なパーツばかりの体験キットです。(・・・実のところ、大きいものも作ろうと思ったのですが、限られたスペースに大きいパーツで模様を素敵に描くのは大変なので、もっともっと研究が必要なのです。これから開発していきたい意向を込め、まだ唯一のキットなのにNo.2-001レベル2の表示がしてあります)
実際試作していただいた方々は10代~70代。70%程度は40代~60代ですが、見えないとおっしゃった方も、今のところできなかったという方はいらっしゃいませんでした。なのでここはもうしばらく、ビーズとか針仕事とか、細かい作業がお好きな方に向けて発信していきたいと思っています。
大きいものも研究していきますが、一方でまだまだ、もっともっと緻密な昔のミクロモザイクも目指して、作品作りや教室、講師養成講座も進めていきます。『緻密』な模様作りに更にこだわりを持って作っていこうと思っています。
目標とするのは、昔のミクロモザイク。下記の画像は修復研究中のでもの。1辺約2.2㎝。緻密です。が、「見えない」という人も食入ってみちゃう緻密さです。
パーツが手作りで、それぞれに個性があって、同じものを作るのが困難。
だけど、作品に個性が出て、配置の違いでユニークな表情を見せてくれる。
そして何より、没頭する作業の楽しさを、多くの人に知ってもらいたい!
・・・・・・・・・・
キットの話に戻りますが、
こちらの体験キットは制作時間の目安は 1時間から2時間程度。
作業の途中でも密封すれば1~2日置いておいても大丈夫です。
詳しいレシピや取り扱いの注意事項などもパッケージの中に記載されています。
価格は6,480円と、体験キットの中ではちょっとお高めですが、他では入手できない唯一のもの。
アンケートに記載された【ミクロモザイクのアピールポイント】をピックアップしました。
「パーツが小さいのにパーツ自体のデザインが良くできている」
「本格的なモザイクジュエリーを気軽に作れる」
「一つ入れると、もう一つ。。。どんどん手が進む。すき間を埋めるのって意外と楽しい。」
「夢中で埋めているうちに、はっとするほどかわいいものができる」
このキットは初心者向けにパーツを埋めるだけまで準備したキット商品ですが、今後ベース皿、粘土に加えガラスパーツなども個別販売していきます。
教室ではガラスパーツを引くところまでもご自身で制作することもでき、日本ではまだ他にないミクロモザイク教室を皆さんが地元で開催するための講師養成講座もひらいています。
古くて新しい【ミクロモザイク】を知る第一歩として、体験キットをおためしください!
(ご購入の際は使いやすいピンセットもご一緒にどうぞ。)
0コメント